「お上の言うことはあまり信用しない」

田中外務大臣更迭にまで発展した,国会の混乱の発端になった言葉である.

これを言ったNGO代表の大西健丞氏は大阪出身だそうである.同じ大阪出身の私にすれば,こんな言葉を真に受けるほうがどうかしている,と感じる.

これは,大阪人特有の「ポーズ」である.大阪人には,「人の言うことに黙って従うのは,頭が悪い証拠で,かっこ悪い」という感覚があるのだ.だから,大阪人はしばしば権威に逆らうポーズをとる.また,買い物で値切るのも,お金をケチっているのではなく,「商売人の言い値で買うのはかっこ悪い」と思っているからだ.

大阪人のこの感覚が,良いほうに出れば自主独立の精神ということになるし,悪いほうに出れば公徳心の低さということになる.最近衰退気味の大阪だが,不況の今こそ「人の言うことに黙って従わず,自分で考える」ことが良いほうに現れて,復活してほしいものである.

(02. 2. 2)